SSブログ

Le Difese 2017 Tenuta San Guido [毒味または晩酌]

IMG_8335.jpg

Le Difese 2017 Tenuta San Guido
レ・ディフェーゼ 2017 テヌータ・サン・グイード

お安くするなら徹底的に‥たまにはいいでしょう!

予備品もないわけではないのですが、一通りの出荷もまだ終わってないので、またメルマガでご案内しますね。

2017年、もっとカベルネが強いのかと思ったら、思いの外サンジョヴェーゼらしさもたっぷり。色味だってそうですね。もっと濃い色合いかと思いきや‥。樽の要素もそうかな。サン・グイードは確かアメリカンオークも使ったりしてるはずなので(うろ覚え)、ともすれば、ちょっと派手なヴァニラ香が付いててもおかしくありませんが、いたって上品にまとめられ、いわゆるデイリーなワインとして(この価格ならば)上出来ですね。


コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

Chianti Classico 2018 Poggio Scalette [毒味または晩酌]

IMG_8412.jpg

Chianti Classico 2018 Poggio Scalette
キャンティ・クラッシコ 2018 ポッジオ・スカレッテ

お陰様でよく売れています。

「キャンティ・クラッシコDOCG」の名前だけで価格帯の枠を決めつけてはいけませんが、リゼルヴァとかね、グラン・セレツィオーネとかね、クリュ付きとかね。高額ならば、それなりに名乗れる(もちろんスペックを満たす必要はあるが)格付もあるんだから、やっぱりスタンダードな「キャンティ・クラッシコDOCG」は、それなりにお求めやすいお値段だと嬉しいですね。

とはいえ、昨今は3,000円を斬れるかどうかの攻防戦激しいキャンティ・クラッシコですが、このポッジオ・スカレッテは優秀ですね。消費税の関係で前ビンテージよりも100円値上げさせてもらいましたがギリ2,500円を斬るお値段。

内容も抜かりなし。まあ、まずは飲んでみてください。


コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

Franciacorta Brut Mom Saten 2012 Villa [毒味または晩酌]


フランチャコルタ・ブリュット・マム・サテン 2012 ヴィッラ

輸入元さんもこの2012年の良さから沢山仕入れられたようで、弊社でも2018年の夏からずっとこの2012年をご紹介しています。

瓶内二次発酵期間も重要ですが、デゴルジュマンをしてからの期間はそれこそ瓶熟成期間になりますね。サテンながら、リリース時はもっと新鮮さもありましたが、落ち着いてきましたね。しっとりと溶け込んだガスもこれまたおいしい。

氷を丸くくり抜いて、糸を引っ張ると、ぴちぴちとワカサギが‥

は、憧れのシチュエーションですが、寒いとこはイヤですね。ワカサギが安かったので、フリットと、南蛮漬けにしてもらいました。ちょっと苦味もあっていいよね。フランチャコルタがススム君です。


コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ブログの運用に関して(やめません)。 [ほぼ雑談]


ブログに関しては、イタリアワインの啓蒙を兼ねた普及活動に一役買っているフリをし続けるという使命もあり、今後ともブログをやめるつもりはありません。

ブログもSNSのひとつとして捉えており、あたしの個人的な近況を交えての実は宣伝活動としては重要だと思っていますが、期間を定めてはいませんが、しばらくブログはお休みさせていただきます。

ただし、ブログをやめるのではありません。

にしの家のたのしい内食や外食や、家族旅行もなんだかUPしづらいとなると、ほぼほぼ、実は宣伝かもしれない、メルマガで紹介したワインを飲んだ光景をフラッシュバックさせるのを続けるのもどうかなあと思ったり、思わなかったり(どっちだよ)。

もう少し、軽い感じで、しばらくの間は、個人情報、にしの家情報のの切り売り更新はTwitterで‥と思います。なお、なんとなく、このフォロワーさんは、あたしもよく知ってるお客様だなーと思えたお客様はフォローバックしているつもりですが、まったく、誰だかわからんフォロワーさんは基本、フォローバックしてませんので‥。

オレだよ、オレ!

と、こっそりDMでもしてくれれば、


なんだよ、アンタかよ!

と、フォローバックすることうけあい。

なお、メルマガ読んでるだけで買ったこともないひと(=お客様でもなんでもないひと)には冷酷な態度となりますので悪しからず。


あ、昔、買ってたとか言うひともナシね(失礼やわ、せめて一年に一回ぐらい買ってよ!)。

まあ、どっちにしてもたいした情報も呟きませんが、なんだかこの時代、コロナ疲れや、自粛ムードに、もう少し、ライブ感があって、あたしの存在を感じてもらうにはTwitterの方がいいのかも?と思った次第です。

ただし、今一度書きますが、ブログはやめません。


なお、Facebookは絶対、絶対、やりません(広末がフォローしてくれるならやる)。

まあ、そのうち、しれーっと復帰します。


https://twitter.com/sangiovese


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。