SSブログ

道の駅あまるべ(余部鉄橋「空の駅」) [西野家専用]


中古の2豚舎…もとい、2トン車で行く兵庫県は日本海側へのショートトリップ。

出石で蕎麦を食べた後は、観光スポット、道の駅あまるべまで。


IMG_4536.jpg

道の駅あまるべ
余部鉄橋「空の駅」展望施設 
669-6671 兵庫県美方郡香美町香住区余部1707−1

IMG_4529.jpg

以前にも書きましたが、顔出しパネルは、ブログネタとしたやらせてるわけではありません。
本人が進んでやってるんですよ。

IMG_4532.jpg

ふう(親子そろって‥)。

IMG_4526.jpg

一時間に1本電車が通ればいい‥そんな感じの駅ですので、電車には遭遇しませんでしたが、旧線路で撮影も可能です。



タグ:藍ちゃん
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

出石でそばを食う。 [西野家専用]


6月の連休は日本海側へ。

中古の2豚舎‥もとい、2トン車でショート(?)トリップです。

まずは近畿地方で一番の寒暖差のある兵庫県は豊岡市、出石(いずし)で蕎麦を食べに行ってきました


にも沢山の蕎麦屋さんがあるんですけどね。

今回は、お世話になる宿のオヌヌメの蕎麦屋さんに行ってきました。


そば処 桂
兵庫県豊岡市出石町宵田104
0796-20-6021

IMG_4516.jpg

こんな感じの皿そばになります。

一人前5皿が基本。薬味にネギ、わさび、生卵も基本ですね。

5皿をどう食べるかの腕が試されます(そんな大層な)。

5皿で足りるのか?もっと食べれるけれどもハシゴをする方もいらっしゃるそうですが、今回は、夜のメインのために大人しく5皿で‥あ、そこそこ満腹ですよ。

ちなみに、鴨のは別注文です。

モトカノは鴨が苦手ですので(ここテストに出ますよ)、あたしと藍チャソのみ鴨も頂きました。

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

Crena Pignoletto Frizzante NV Trere [毒味または晩酌]

IMG_4583.jpg

Crena Pignoletto Frizzante NV Trere
クレーナ・ピニョレット・フリツァンテ NV トレレー

梅田で試飲会があれば、なるだけ買って帰るのがこのニューミュンヘンの骨付きもも肉の唐揚げ。骨付きもも肉の唐揚げはお店では提供されてないんじゃないかな。デパ地下の惣菜売場限定だったと思うが(知らんけど)、これが最高にいい。なお、にしの家はヘルシオの、カリっと温めだったか、サクっと温めみたいなモードで温め直しをしていますが、めっちゃうまい。これに、ニューミュンヘンの中毒性ある味塩胡椒的なマジックパウダーでもうこれは‥ジョッキで生ビールが最高だけれども、このフリツァンテがまた合うんですよね。唐揚げにこのフリツァンテいいですよ。


コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

Is Argiolas Vermentinodi Sardegna 2021 Argiolas [毒味または晩酌]


やっぱ人気あるなあ、このワイン。
ヴェルメンティーノは、基本サッパリ系が似合うともいえますが、変に色気を出して樽など使わないのがアルジオラスのええとこですね。その品種特性わかってるから、上級クラスだかって樽熟成させましたーはい、ちょっとお高いデースにならないのがアルジオラス。

樽なんかいらんのよ。

飲めば明確に、サッパリ系のヴェルメンティーノよりも密度、ボディを感じるんだけれども、しんどくない。華やかなフラワリーさもあるし、果実香もたっぷり。複雑さもあるし、いい意味でのインパクトっていうのかな、白なんだけれどもしっかり感、力強い果実味があってとても満足度が高い。

今年もいい。今年もド定番でいきましょう。

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

Barolo Classico 2016 Oddero [毒味または晩酌]

IMG_4488.jpg

(コルクもいいのだ)

Barolo Classico 2016 Oddero
バローロ・クラッシコ 2016 オッデーロ

2015年と2016年の個人的な捉え方はメルマガに記載しましたね。

このバローロ・クラッシコも2015年と比較するとまんま2016年らしい個性です。
一般的には(語弊ありあり)2016年の方がウケがいい。今すぐパンときてポーン。だから点数も高くなるですよ。ボクぐらいにパンとこなくてもジーンと感じれるセンスのあるイケメソは、2015年もバッチリ評価しちゃいます(いやいや、そもそも2015年も評価高いから‥)。

ま、いずれせによ、このバローロは買いです。これでいいし、これがいい。オッデーロぐらいクリュも多くなると全部飲めないんならこれでいいんですよ。しかも一番お手頃価格だし、コスパが一番高いのも当然です。もちろん、余裕のあるお客様、その先をみたいお客様はぜひお問い合わせを。



コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

Luigi Coppo Brut ALta Lunga 2018 Coppo [毒味または晩酌]

IMG_4468.jpg

Luigi Coppo Brut ALta Lunga 2018 Coppo
ルイジ・コッポ・ブリュット・アルタ・ランガ 2018 コッポ

暑いですね。
クリスマスに飲む泡も最高ですが、心底カラッカラの喉と食道、胃、そして肝臓を潤してくれるこれからの時期の泡も最高ですね。食前のガス入のお水は食欲増進と言われますが、きっと食前の泡も同様の作用があるのだと思います(確信)。

シャルドネ100%なブラン・ド・ノワールも大好物ですが、こちらはピノ・ネロ100%のブラン・ド・ノワールです。かつては、ロンバルディア州はオルトレポ・パヴェーゼ産のピノ・ネロで醸されていましたが、現在はピエモンテ産のピノ・ネロとなりました。新しいアルタ・ランガDOCGがスプマンテに対応しているからそうなったのかもしれませんね。あくまでも原産地呼称でありますが、ちょっとお高い路線のスプマンテならDOCGも欲しいのかもしれませんね(知らんけど)。

やっぱりね、メトード・クラッシコ(シャンパン製法)を実感できる非常に上質なガス、シャルドネではなくピノ・ネロらしい果実感も十分。さあ、あなたも肝臓を潤して下さいね。


コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

La Monella Barbera del Monferrato Frizzante 2020 Braida [毒味または晩酌]

IMG_4495.jpg

デパ地下の惣菜は藍チャソの元バイト先の某サラダ屋(RF1)ではなく、カ●ヤスダイニングの方のサラダ。
いやあ、これなら藍チャソの元バイト先の某サラダ屋(RF1)の方がいいんでないかい?
モッツァレラは明治十勝のいつものヤツ。とりあえずこれでいい。
ホワイトアスパラに乗せる卵料理はなんか悩みますね。
いつも目玉焼きですが、こう‥なんか、たまには‥他の‥とつい思っちゃう。

IMG_4497.jpg

La Monella Barbera del Monferrato Frizzante 2020 Braida
ラ・モネッラ・ベルベーラ・デリ・モンフェッラート・フリツァンテ 2020 ブライダ

先日、丹波で買った焼豚屋さんでスペアリブ(生)も購入していたものをモトカノがオーブン(レンジ)でローストしてくれました。無駄な脂身や、筋も硬いわけではなく、肉付き良好。骨を持ちながら、骨の周りのピロいところも剥がしながら食べるのがスペアリブの醍醐味ですね。

こういう時はラ・モネッラがいい。旧価格は在庫限りになりますよ。
夏の赤は、赤のフリツァンテがとても便利。

ぜし。


コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

Chiara Aurora 2019 Poggio Scalette [毒味または晩酌]

IMG_4509.jpg

Chiara Aurora 2019 Poggio Scalette
キアラ・アウローラ 2019 ポッジオ・スカレッテ

気になってたワイン。
飲んでみました。

実際はもう少し黄色味は強く見えるかもしれません。
とりあえず冷蔵庫キンキン温度でスタートですが、となるとシャルドネが前に出てこない。
温度が上がるにつれ樽発酵、樽熟成なシャルドネ感が前に出てきますね。
どういう状態が好みかはお客様それぞれなので、まずは低めの温度から徐々に上げていただき、以降はこれぐらい‥というポイントの温度で飲んでいただければと思います。
個人的には、ちょっと上げた方がいいですね。でも、こんな時に限って温度を測りながら飲んでないあたしバカ。
なかなか、自分のゾーンな温度帯は狭いかもしれません。
そういう意味でピンポイントでシビアですが、ハマるとこのワインの凄さがわかる。


コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

TKGとパンと焼豚と温泉と。。 [西野家専用]


中古の2豚舎‥もとい、2トン車出動はかれこれ1ヶ月ぶり。

CTEKでバッテリーは充電しっぱなしなので上がる心配はないが、梅雨前最後の晴れ間、ちょっと丹波の方までドライブです。

IMG_4476.jpg

玉の助
兵庫県丹波篠山市今田町下小野原821-1
079-506-6946

TKGのお店。
養鶏場直営のようです(たぶん)。

IMG_4478.jpg

玉子は1定食につき5個まで。
ご飯は並と大が選べますが、玉子5個も食べれるかなあ…ということでご飯は並です。
真ん中のだし巻きと唐揚げはオプション(藍チャソと半分ずつ)。
それを除いて、お味噌汁と漬物、玉子5個(まで)で、お値段500円ポッキリ。

IMG_4480.jpg
(最後は2個入れ、これだけで贅沢した気分になる安上がりなにしの家)

まずは1個、ロッキーバルボアのようにそのまま飲み干し、あとは色んな醤油で、あっという間に5個完食。
ご飯、大にしてもよかったな‥。


続いてお近くにあるパン屋さんまで。

和みぱん みのりや
兵庫県丹波篠山市今田町辰巳226
79-597-3786

こういうドライブって、こんな山と畑と田んぼと民家しかないのにパン屋なんかあるんかいなと思ったらあるんですね。しかもショーケースにぎっしり入ってるし、色んなフルーツのデニッシュとかあって、なんかロスしないのかなあとかいらぬ心配をしてしまいますが、色々買いました(おいしかったです)。

で、お風呂、お風呂。

IMG_4482.jpg

こんだ薬師温泉 ぬくもりの郷
兵庫県丹波篠山市今田町今田新田21−10
079-590-3377

ポカポカ。

で、かねてから狙ってた焼豚屋さんに。

板野さんちのこだわり焼豚
兵庫県丹波市山南町北和田1064
0795-76-0651

いやあ、ココもこの民家の路地入るんかい‥っていう感じの場所ですが、とてもいい匂い。
バラは売り切れでしたが、肩ロースとウデを。

で、帰りにちょろっとスーパーで買い物して帰宅。

チャーシュをあてに、ビールぐびぐび(ワイン飲めよ)。











タグ:藍ちゃん
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

Pian delle Querci/ピアン・デッレ・クエルチ [毒味または晩酌]


こうやって画像で見ると、決してラベルデザインが田舎臭いわけではないんだけれども。
ちなみに、ビンテージなしのラベルに、後からビンテージ部分を印字した感じです。

IMG_4437.jpg

Rosso di Montalcino 2019 Pian delle Querci
ロッソ・ディ・モンタルチーノ 2019 ピアン・デッレ・クエルチ

基本的にピアン・デッレ・クエルチは薄旨甘味なスタイルだというイメージがあるんですが、2019年、結構力強く、しっかえりとした果実味がありますね。薄旨っぽさはなく、しっかりと深味ある果実味と密度が特徴。 この価格だと今やCCは買えませんが、RDMのこの酒質でこの価格はかなりコスパ高い。飲食店さんはグラスにボトルに大活躍、お客様も満足度高いに違いないし、サンジョヴェーゼ(しかもモンタルチーノ)好きのデイリーワインにもいい。


IMG_4442.jpg

Brunello di Montalcino Riserva 2015 Pian delle Querci
ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ・リゼルヴァ 2015 ピアン・デッレ・クエルチ

2010年以来の扱いになるのかな。それなりに飲んでたつもりですが、結局それなりに優良年しか扱ってないのは、飲んで選んでも結果そうなるんですよ。でも、オフビンテージを扱わないなんて決めつけはしてませんよ。正直、リゼルヴァでこの価格だと、オフだからって、2,980円になるはずもないから、もう下限なんですよね。そりゃあコスパ高くなります。

ピアン・デッレ・クエルチのリゼルヴァはもちろん、良い畑から、樹齢の高い、総じて良いブドウが使われているに違いありませんが、リザーブワインというよりも、まさにリゼルヴァワイン、しっかり大樽熟成させた熟成感のある味わいは、すぐにでも楽しめる‥これって、実はリゼルヴァのリゼルヴァたる所以だと思うんですよね。もちろん、RDMよりも、アンナータよりも樽の風味も効いてますが、果実味は負けてないし、しっとりと、リゼルヴァらしい全体的な馴染みがあって、とても飲みやすい。

造り手のネームバリューにこだわらず、本質のみで選べばこういうのが上位になる。



コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。