SSブログ

Purple Rose 2018 Castello di Ama [毒味または晩酌]

IMG_3349.jpg

Purple Rose 2018 Castello di Ama
パープル・ロゼ 2018 カステッロ・ディ・アマ

そうそう、UPするの忘れてた。
メルマガにも、このワインは飲み直して決めた‥的なことを書いたような書いてないような(どっちだよ!)。

これが一本目。

そう、そんなに期待してなかったので(おい!)‥。

前菜盛り合わせ。

サンタルチアのランチに添えられるナスのトマト煮っぽいものを、モトカノに作ってもらいました。
ナス(と、カボチャもin)を素揚げしたものを辛味トマソースで和えたもの。
うん。いいと思います。

その右は、明太子だったか、タラコとジャガイモだったかな。
生ハムや、サラミ、インサラータ。

このロゼに合ってたかどうかは別として、この時点で‥

(あら、ヤダ、ちゃんと毒味しないと‥)

と、思わせたのも事実。


IMG_3353.jpg

ちょっと発色悪いですけど、ブロッコリーと、合挽き肉のパスタ。

これは鉄板のメニューなんですよね。



コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

Brunello di Montalcino 2015 Pian delle Querci [毒味または晩酌]

IMG_3446.jpg

Brunello di Montalcino 2015 Pian delle Querci
ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ 2015 ピアン・デッレ・クエルチ

この画像ではわかりずらいかと思いますが、結構な淡い色合い。
色だけで、ワインの濃さを判断してはいけません。
そもそも、濃い=いいワインでもありませんね。
ヌケや、ユルみがないという意味での密度が一番重要。
ライトボディでも、ミディアムボディでも、密度が高いワインを選びます。
そう、濃さとボディ、そして密度は違うベクトルなんですよね。
一般的に「濃い」と思われているワインが、とってつけたような色と香りだけ‥なのはよくあることです。
ボディや重さもそう。

僕ぐらいの自然派ワイン愛好家ともなれば、そういうのは選ばないですね。

そう、わざわざ、オレンジにするような人為的なワインも選びません。

おっと、また嫌われるぞ‥。

ピアン・デッレ・クエルチはとてもいい。

ちゃんとミディアムボディって記載しています。

ミディアムなんだけれども、真っ当なブルネッロの味わいが、淡いながらも、旨甘味のあるスタイル。

これがすごくなると、ソルデラになる(そう、実は系統としては近いと思ってます←もちろん、比較したらあかんよ。そもそも価格も違うんだから)。

ブルネッロ・ディ・モンタルチーノも、いくつかのスタイルがあって、それぞれ、ブルネッロ・ディ・モンタルチーノを逸脱してなければ、オーケーですよね。そういうとこみてます。

イマサラ2015年という利点もある。

ブルネッロも高くなってきましたが、この価格で、淡い旨甘なスタイルのブルネッロが楽しめるんだから、素直に嬉しい。





コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。