SSブログ

トゥア・リタの謎のワイン [参考資料]

ワイン・アドヴォケイト誌、イタリアワイン担当のモニカ・ラーナーお姉さんのインスタです。イタリアワイン業界に影響力のあるお姉さんなので(実力があるかどうかは知らない)、SNSでお姉さんが今どんな試飲会に参加しているのか、その言動も含めてチェックしています(ストーカーか!)。
 
ちなみに、万が一のこともあるので、オバサンではなくお姉さんと呼ぶことにしました。
 
 
"Here's a whole new wine from #tuarita made in limited release (only 3,900 bottles). Bosco dei Sugheri is Cabernet Sauvignon and Cabernet Franc."
 
"これが限定3,900本のトゥア・リタの新しいワインよ!カベルネソーヴィニョンと、カベルネフラン‥名前は「ボルゴ・デル・スゲーリ」スゲーでしょ!" 
 
訳してみました(ちゃんと訳せよ!)。
 
トゥア・リタらしいラベルデザインですが、このラベル地の淡いグリーンもキレイですね。 
 
新絵ですが、馬の前で威嚇するゴリラがなんだかかわいいです。
 
3,900本限定生産となるカベルネソーヴニョンとカベルネフランのワイン。
 
興味がありますね。飲んでみたいですね。
 
日本市場では何時リリースでしょうか?wkwk
 
しかし、日本では販売されないでしょう。
 
なぜか? 
 
ラベルを読みましょう(←とても大事です)。
 
ビンテージの下の文字列‥
 
"SELECTION SCHWANDER" 
 
"シュヴァンダーセレクションやで" 
 
訳してみました(日本語"やで"だけやんか)。
 
では‥SCHWANDER(シュヴァンダー)って?
 
ググりましょう(←とても大事です)。
 
 
ヒットします。
 
そもそも、URLからして"selection-schwander"ですし、アクセスすればワインが掲載されてるとなるとSCHWANDER(シュヴァンダー)を意味するのはこのサイトで間違いありませんね。
 
「.ch」ですから、スイスのサイトであることも明らかです。
 
どうやらスイスの大手ワインエージェント(小売含む)のようです。
 
Onlineshop」というリンクがありますのでポチっとしましょう。 
 
右側メニューに「Weinw aus Italien」とありますのでそちらをポチっとしましょう。
 
つらつらとスクロールしてゆきますと‥ありました!
 
Bosco dei Sugheri Tua Rita (rot) 2014
Toscana IGT, Maremma
90% Cabernet-Sauvignon, 10% Cabernet Franc
 
セパージュ比率や樽熟成期間もこれで判明です。 
 
ここで終わってはイケません!
 
注意深く他のアイテムも見るのです!
 
Tua Rita «Case Due» Selection Schwander (rot) 2015
Toscana IGT, Maremma
60% Merlot, 30% Cabernet-Sauvignon, 10% Syrah
 
ほら、出てきた!
 
「ボスコ・デリ・スゲーリ」 は49.80スイスフラン(5,725円-115円換算)
 
「カーセ・ドゥエ」は16.90スイスフラン(1,943円-115円換算)
 
いずれも"SELECTION SCHWANDER"の文字列があるので、このエージェントの専売商品ということになりますね。
 
数さえまとまれば‥ひょっとするとオリジナルのワインが造れるかもしれませんね。
 
さて‥では、もう一度画像をご覧下さい。
 
Bosco dei Sugheriの後ろに写っているワインはさてなんでしょうか?向かって左は"Giusto di Notri(ジュスト・ディ・ノートリ)"で間違いないでしょう。向かって右端は「Lodano(ロダーノ)」で間違いありません。
 
では、ロダーノの左隣は?
 
一見すると「Rosso di Notri(ロッソ・ディ・ノートリ)」に見えますが、ロッソ・ディ・ノートリならもう少し白は明るい。もちろん、インスタグラムですから色調が違ってみえても不思議ではありませんが、少し黄色、グレーがかったクリーム色に見えます。
 
金文字の商品名の最後は「O」に見えますね。そのまえは「T」がふたつ並んでいるようにも見えます。現在販売している2015年は、商品名の下にビンテージ、その下には何も文字列はありませんが、こちらは黒で何かかかれているように見えますね。
 
しかし"SELECTION SCHWANDER"ではなさそうだし、その「Case Due」でもなさそう。トゥア・リタのラベルデザインの傾向として、表ラベルにDOC(G)やIGTの表記もなさそうなんだけどなあ。 
 
ここらへんは宿題で‥
 

コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。