SSブログ

巻いて熟成讃岐家うどんを喰ってみた。 [飲んだの喰ったの]

DSC04821.jpg
 
 
巻いて熟成讃岐家うどん
 
 
以前から気になっていた讃岐うどんを買ってみました。300g(三人前)と、500g(五人前)がございましたが、今回はお試しということで前者で。類似品として代打ち麺ロールという商品もありますが、電話で問い合わせたところ、麺自体は同じで、つゆが付いてくるか否かと、贈答用的パッケージングが違うようです。つゆの有無はありますが、麺自体が入り用でしたのでこちらに決定。なお、某最大手ショッピングモールにもお店があるようで、そちらだとクールがデフォのようですが、今回本店からの購入ははクールではなくドライ便でした(常温可能な商品なのでドライでも大丈夫だと思います。楽天のお店はクレーム対策かな?)。
 
 
DSC04823.jpg 
 
要はすでに切られているわけではない‥ということ。切断前の生地がロール状態で袋詰めされています。 麺の厚みは約5mm、幅は12cm。ロール状を解くのはやめておきますが、粉が打たれているようですので、麺がくっ付かないように工夫されているようですね。うずまき状の断面の粉の感じ見えるかな。(今回は3本購入しましたが、表面が粉っぽいものと、そうでないものがありました。)
 
では、スペック確認。
 
名称:生うどん
原材料:小麦粉、食塩、酒精
 
消費期限はたぶん製造後一ヶ月で打たれていると思われます。生うどんですが、直射日光を避け常温保存が可能なようで、開封後は要冷蔵と記載されています。
 
お召し上がり方
  1. うどん生地を巻いたままで包丁を前後に動かして押しつぶさないように切ってください。
  2. 輪切りになった麺をそのまま大きめの鍋にたっぷりのお湯でゆがいてください。(麺100gに対してお湯1.5L以上)
  3. 開封後あまった麺帯はラップにくるんで冷蔵庫に入れ早めにお召し上がりください。
 
太さとゆで時間の目安
  • 細麺(2.5mm)約6分
  • 並麺(3.5mm)約12分
  • 太麺(4mm)約14分
麺の厚みが約5mmと計測しておりますので、麺の断面が一辺5mmの正方形にするとかなりの太麺ということになるようです。
 
 
DSC04851.jpg
 
思ったよりも表面はサラっとした感触。 
 
 
DSC04853.jpg 
 
切るのに困るのでは‥と想像していたが、思ったよりもサッくりと切れる。
弾力はあるが、蒲鉾よりは固め。
 
 
DSC04857.jpg 
 
断面が押しつぶされたように見えたが、解せばご覧の通り。
ながら、ちぎれる部分もあるので、そこは温度だか湿度だか‥があるのかもしれない。
 
 
DSC04859.jpg 
 
茹でてみる。太麺仕様としたので茹で時間は14分。
 
 
DSC04858.jpg 
 
鉢にタマゴとネギを用意。
 
 
DSC04860.jpg 
 
うん、悪くない。
 
 
DSC04861.jpg 
 
かきまぜる。
 
 
DSC04862.jpg 
 
オカンに差し入れでもらった、昆布、かつお‥干椎茸からなる出汁を足して実食。
 
 
切り立てのエッジが確かに楽しめますね。結果不揃いな厚みの麺が入り交じることになるが、それはそれで楽しい。思ったよりもしっかりと時間をかけて茹でなければならなりませんが、ちょっと自分で切り分けるのは麺職人っぽくて休日のお父さんを演出するにも良いかもしれません。 
 

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

恵方巻Camartina 2007 Querc.. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。